当院のご案内
- TOP
- 当院のご案内
当院の医療方針

当院の理念
私たちは志を以って、「自分の身体は自分で治す」自律医療を世界に広げていきます。
当院では、
従来の整形外科治療である投薬や注射による対症療法は必要最低限に抑え(急性期の外傷や感染に対しての必要時のみ適切に使用)、
痛みや痺れなどの症状の本当の原因をわかりやすく説明したうえで、
従手による治し方の指導を中心に行なっています。
天城流医学(天城流湯治法)のコンセプトである「自分の身体は自分で治す」という概念と手法をお伝えし、患者さんご自身が「自分で治せる」という体感をしていただくことで、従来の依存思考(治してもらう)から主体的な実践(自分で治す)へと変容していただきます。
痛みや痺れだけでなく、内蔵疾患や精神面の問題もすべて身体の滞りから生じていますので、身体をほぐす、元々の柔らかい状態に戻すことでかなりの改善が期待できるのです。
当院は、「自分の身体は自分で治す」自律医療を発信している全国でもユニークなクリニックです。
診察科目
一般整形外科
スポーツ整形外科(スポーツ復帰やパフォーマンスの向上)
自律医療の指導(天城流医学)
診察時間
休診日 |
---|
毎週木曜・土曜日午後 |
毎週日曜・祝日 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
午後 14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | – | ○ | – | – |
院内・診療設備など

当院は3階建てのビル構造になっており、
1階=駐車場(14台分)
2階=ひらの整形外科クリニック
3階=3階=株式会社ホリスティックメディカル研究所Auwa、Auwaホール(各種イベント、稽古会)
となっています。
まずは1階入り口からエレベーターまたは階段で2階にお上がりください。
広い吹き抜けのホールに受付があり、診察室、セルフケア指導室へと向かう廊下があります。
現在は保険診療外でのセルフケア指導という形で指導しています。
ウォーターベッドマッサージは希望者のみ対応(有料)しています。
当院の治療の主体はセルフケア指導室でのグループ指導です。
痛みの部位、症状別に施術担当者が治し方を実践、指導します。
患者さんご自身ができるようになるまで親切に指導していきます。
インドアビュー
特色とする治療法など
個々の患者さんの症状に対して、的確な原因説明と診断、最善の治療を心がけてまいります。
急性期の症状には、適宜創処置や投薬、従手療法などを行います。
慢性期の症状には、副作用が多い、また害が大きい「薬」の治療ではなく、正しい病態の原因の説明とそれに則った手技手法により痛みやしびれ、病態の改善を得ています。
当院の主体であるセルフケア指導においては、真の医療とも言える「天城流医学(天城流湯治法)」を取り入れて、従来の治療では考えられないほどの効果が得られています。
「自分の身体は自分で治す、治せる」という体感と意識を持っていただくことで、患者さんご自身の治癒力や免疫力も高まります。そこからさらに主体的に「生活指導」「食や咀嚼の指導」「足の調整」なども併せて行ってまいります。
「病を診るにとどまらず、病人(ヒト)を診る」「人間全体を診る」視点でのホリスティックな医療、治療を心がけております。
当院の最大の、特徴は「自律医療」です。

休診日 |
---|
毎週木曜・土曜日午後 |
毎週日曜・祝日 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |